2022/06/15
吹き抜けを子供部屋に!1階半部分の床の仕上げへ
長く・・・長く感じたリフォームもいよいよ大詰め。
やっぱり毎日自分の生活空間にほかの人がいるのは落ち着きませんね。
大工さんにとっても、新築を建ててるときはほとんど一人だと思いますが、リフォームだと住人がいてなんとなく「やりにくいのかな?」って思ってしまう。
工事期間は2週間。
日曜日はお休みだったので、実際は12日間作業をしてくださいました。
そのうちの4日間くらいは気温がとっても高く、作業してくれているスペースは30℃超えていたと思います。
空気の入れかをしてあげたくても、埃や塵を出さないために生活空間とは完全に仕切ってくれていました。
エアコンを例えかけても、この養生の中には行かないので大工さん本当に暑かったと思います。
10月だったから良かったけどこれが7,8,9月だったら熱中症必至でしたね💦
さて、今日の作業は一番最後になりました1階から見た新しい床部分。
一番最初に骨組みを作って板を乗せてましたが、そのあとはずっと放置・・・
ここを完成させてしまうと材料やごみの上げ下ろしができなくなってしまうので、一番最後になったようです。
そしてついにここを完成させる時が来ました♬♬
ちゃんと断熱材入ってます!!
そしてこの床の真下はダイニングなので、グラスウールという吸音材も入れてくれました♬
(子供たちがここでぴょんぴょんしたらうるさそう~~💦)
そして石膏ボードを張り付けていきます。
完成~~~✨
順番逆だったかもしれないけど、ちゃんと上の階部分のフローリングも完成していました。
まだ養生してありますが、床が貼ってあるの分かりますか?
別アングル~✨
これで大工さんの仕事は終了です✨✨
2週間本当にお疲れさまでした&ありがとうございました!!m(__)m
そして、ここからは私の仕事【壁紙作業】が始まります!
1階の天井部分の壁紙をまずやり、そこが出来たら電気屋さんがシーリングファンを付けてくれます。
その後足場撤収!!
早く足場撤収してもらって元の位置でご飯食べたいから、壁紙をなるべく早く終わらせられるように頑張ります(`・ω・´)ゞ
この足場がないと天井の壁紙張れないし、電気屋さんもシーリングファンを取り付けられないのです!
次回をお楽しみにぃ➤リフォーム記録!吹き抜けを子供部屋&ロフトに。支払った金額
前の記事➤・吹き抜けを子供部屋に!2階吹き抜けの天井をぶち抜く!ついに全体像お目見え
バックナンバーを載せておきます↓
今までの流れをご覧になってない方はこちらからどうぞ♥
・吹き抜けを子供部屋に!1級建築士さんの提案・見積もり設計図編
・吹き抜けを子供部屋に×ロフト 6日目以降~ 断熱材&石膏ボード
・吹き抜けを子供部屋に!2階吹き抜けの天井をぶち抜く!ついに全体像お目見え
最後までお読みいただきありがとうございまいした♡
どうか!応援よろしくお願いします♪ ぽちっとしてもらえると更に頑張れます!
為になる情報満載!↓
注文住宅ブログランキング➤
セルフリフォームブログのランキングにはこちらからどうぞ
セルフリフォームブログランキング➤