2022/06/15
吹き抜けリフォーム!余ったフローリングで壁紙用の足場を作ってもらう
【吹き抜けを子供部屋に!バックナンバー】
・吹き抜けを子供部屋に!1級建築士さんの提案・見積もり設計図編
・吹き抜けを子供部屋に×ロフト 6日目以降~ 断熱材&石膏ボード
・吹き抜けを子供部屋に!2階吹き抜けの天井をぶち抜く!ついに全体像お目見え
2020年10月に築10年の注文住宅の吹き抜けを半分つぶして子供部屋にすると言うリフォームしました。
それについて大分記事にしてきたのですが、まだまだ工夫点などお話したいことがあるので少しづつ記事にしていこうと思います。
今回記事にするのは、天井の壁紙を張った時使用した工務店の方が作ってくれた「足場」を使った廊下について・・・
一瞬文章を読んだだけでは「???」ですよね。
私も言葉でどのように説明したらよいものか・・・悩んでしまったので最初っから画像を載せて説明していこうと思います。
今回、リフォーム代節約のために壁紙は自分ですべてやりました。
ロフトには家を支えるのに大事な柱が数本あり、そちらをパテでならすのが意外に大変で・・・壁紙のプロに頼めばよかったと後悔した時もありましたが、今は自分でやってよかったと思っています。
天井の壁紙をやるにあたってすごく高いところがあり、その場所の為に工務店の方が足場を作ってくれました。
それがこちらです。
こちらの画像の上の部分にあるのが橋げたです。
わざわざ工務店の方が私の安全のために作ってくれました。
実はこの木材・・・余ったフローリング✨なんです。
それを裏にして、丈夫にして、設置までしてくれました♪
私が壁紙を張る前に、工事終了ってことで工務店は引き上げ。
「壁紙が終わったら引き取りに来ます~」と言って去って行かれました。
私も最初は壁紙が終わって使わなくなったら解体する予定だったのですが
この橋使える!!!
壁紙を張っている時、子供たちがとても楽しそうにこの橋を渡っていました。
と、いうことで撤去しないことに。
フローリングの表面が両面に来るようにひっくり返して、そして落ちないように柵をつけました。
実はこの柵・・・・何にするかずっと迷っていたんです。
オーダーメイドで作ってもらうと5万以上・・・いやもっとかも。
最初はそれでも「格好良さ」を気にし、オーダーしようと思っていたのですが子供の遊び場にそんなにお金をかける必要があるのか?と思いなおしました。
そして選んだのがこちら!!
アイアンワードローブ!
楽天市場で見てみる➤アイアンワードローブハンガーラック 洋服掛け
え??これが何??って感じですよね。
このワードローブのサイドにある鉄のパイプを柵に利用したんです!!
すぐに届いた商品♪
板が重みがあってここまで上げるのはちょっと大変でした!
実際に使うのはワードローブの片側のみ。
当初は手摺りを2本配置してそれを柵としようと思ったけど、値段が張るのと、強度が足りないのでやめました。
(この手摺りはまたいつかほかのことに絶対使用します!無駄にはしません!!)
組み立てて、もともと穴がパイプに空いていたのでそこにビスを差し込んで柱に固定!!
あっという間に完成です!!!
天井はとても低いので子供でも少し腰を曲げないといけないけど、この廊下が出来たことでさらに遊びの幅が広がりました。
サードローブのパイプを使用することによって4万円以上うかせることに成功✨
ちなみに・・・・このワードローブの木材はこちらでちゃんと使用しました。
子供もとても喜んでくれて思いっきり遊んでくれているので、本当にロフトを作って良かったなぁと思っています✌
今までの流れをご覧になってない方はこちらからどうぞ♥
・吹き抜けを子供部屋に!1級建築士さんの提案・見積もり設計図編
・吹き抜けを子供部屋に×ロフト 6日目以降~ 断熱材&石膏ボード
・吹き抜けを子供部屋に!2階吹き抜けの天井をぶち抜く!ついに全体像お目見え
最後までお読みいただきありがとうございまいした♡
どうか!応援よろしくお願いします♪ ぽちっとしてもらえると更に頑張れます!
為になる情報満載!↓
注文住宅ブログランキング➤
セルフリフォームブログのランキングにはこちらからどうぞ
セルフリフォームブログランキング➤