2022/06/15
子民家をリフォームしたレストランに行ってきました。感想は?
只今、主人の実家の飛騨高山に帰省中です。
最近忙しくて思うようにブログを更新できませんでしたが、帰省中は主人と主人の父が子供達と遊んでくれているので久々に集中してブログをうてています♪
ありがたや~!
先日義父の70回目の誕生日だったので、高山の駅から徒歩8分の「雨音ダイニング」という居酒屋?チックなレストランに行ってお祝いをしてきました。
設定価格はちょっと高め。
でも、やんちゃ盛りでまだ言葉を理解しない1歳9カ月の龍一郎が走り回れる「広い座敷」があるレストランをお願いしたので、そこはすごく楽でした!
私もモリモリご飯を食べて堪能~。
幸せなひと時でした♡
古民家最高!2つ目の自宅は【和】にしたいと思うように…
一見普通の昔ながらの日本家屋。
昭和元年に建てられたという古民家の内装を、古風な昭和の面影を残しつつ現代風の和洋空間に改装したそうです。
漆喰の壁のところもありましたが、鮮やかな色彩の大柄な花の壁紙などが大胆に使われていました。
本当は写真をいっぱい取りたかったのですがバタバタしていたので取れず( ;∀;)
あぁ~~~私のバカぁ!
たくさん写真を撮ってこの感動をインテリアが好きな方々と共有したかったのに💦
また行く機会があればたくさん写真を撮ってきたいと思います。
古民家の良さ!ふすまのメリット
入口入るとすぐ土間があり、その奥のドアを開けると吹き抜けスペース!
古民家に吹き抜けってすごいですよね。
中は迷路みたいになっていました。
ふすまや障子の良いところは簡単に外せるところ。
その日の予約の人数によって部屋を思いのままの広さに仕切ることが出来ます。
2人用の部屋から、たぶん2~30人が入る大部屋へと自由に間仕切れるのではないかと思います。
ふすま!!良い✨✨
人数によって部屋を自由自在に間仕切るのは、やっぱり昔は大家族が多かったり、冠婚葬祭に家に大勢が集まったりしたからですよね。
次にもし・・・もし・・・第2の家を建てることが出来るようにお金を貯められたら、古民家のようなフレキシブルな内装にしたいなと思いました。
子供達も喜んだ!忍者屋敷みたいな古民家!!
中庭の写真はなんとか撮りました♪
素敵な縁側。
なんとなくこれらの写真から雰囲気だけでも伝わるでしょうか?
思いっきり【和】じゃなくて壁紙が貼ってあるところもあって、「現代風の和洋空間」になっています。
お手洗いも素敵でした♪♪(写真ありません)
娘が写っている写真の奥は、一見行き止まりのように見えるのですが実は扉。
娘のすぐ後ろを左に曲がったところから通されたのですが、奥の扉からも玄関へ出れるみたいです。
隠し扉みたいで私も子供達もテンション⤴⤴⤴
私のブログを読んで、飛騨高山に行く人はまずいないとは思いますが、もし、足を運ばれるようなことがあったら是非、「雨音ダイニング」に行ってみて下さ~~い♪
最後までお読みいただきありがとうございまいした♡
為になる情報満載!
セルフリフォームブログのランキングにはこちらからどうぞ
セルフリフォームブログランキング➤
プチプラ大好きさん必見!
100均のプロ!?ブログランキング➤