2022/06/15
吹き抜けをリフォームして子供部屋に!ロフト併設します
関連バックナンバーはこちら↓↓
前回の記事では、細かい見積金額について書きました。
今回は地元工務店の1級建築士さんが作ってくれた図案を披露したいと思います!!!
まず・・・もう一度、我が家の間取り図~!
2階の間取り図を見た方がわかりやすいと思うのですが、洋室1と洋室2の間にある「吹き抜け」の部分に床を作ります♪
単純に通常の2階部分と同じ位置に床を作るのではなく、中3階部分に作る予定!
間取り図の吹き抜けのところの斜線が書かれているところは「小屋根裏収納」がありますよ~ってことです。
この「小屋根裏収納」を取っ払って吹き抜けからの天井を高くします~♪♪
ただ部屋を作るだけじゃないから大工事💦
さらに新たに床を張ったところからアプローチできるロフトを間取り図の【洋室1】と【洋室2】のところに作っちゃいます~(#^^#)
↑この部分が一番テンション上がる~♪
洋室1と洋室2ともに、屋根が高くなっているところが洋室の半分くらいしかないで、それぞれそこまで大きいロフトにはなりません。
でもおもちゃで遊んだり、ちょっとした隠れ家的な役割は果たしてくれそう( *´艸`)
子供たちが喜んでくれるといいな~💛
1級建築士が作った【吹き抜けを子供部屋に】作戦の図案
こちらが我が家横からぶった切ったときの図です。
現在の吹き抜け天井の上の部分にある小さな空間は小屋根裏収納。
現在、いろいろなものが納められています。(リフォームが始まるまでに、いらないものは捨てておきたいな)
そしてこちらが、その図案にさらに手を加えて説明してくれたのがこちらです↓
ごちゃごちゃしていますが・・・わかりますかね!?(;^_^A
本当は子供部屋の床を窓のギリギリまで這わせてほしかったのですが、
「台風の時とか、万が一窓が割れたときに修理が出来なくなる」
と、いう理由から床は30㎝手前までしか作らないことになりました。
ダイニングとこの吹き抜けの場所に作る部屋を完全に別空間にしたかったけど結局少しの隙間からつながることになります。
(まぁこれはこれでOKかなと。今面白いアイデアを考え中です♪)
「子供は15㎝の隙間があったら落ちる」そうなのでそこは取り外しができる手摺りや格子をはめ込む予定です。
その格子なども特注なのでお値段が張りそう~(;´Д`A “`
ロフトですが一番天井が高いところで2500mmもあるそうです。
図面を見るとだんだん右に行くにつれて低くなっています。左側3分の1くらいまでが大人がかがまずにいれるそうです。
天井の壁紙も私が貼る予定なので今から気合を入れておこうと思います。
工務店の方の足場をそのまま使わせてもらって貼る予定なので、もたもたしてたら工事がおくれてしまうものね(;’∀’)
ロフトはお客さんとかめったに来ないだろうし、この間シルバーウィークの時に行ったペンションが可愛かったからそんな感じのイメージにしようかと思っています♪♪
ロフトも2か所あるので、ガラッと雰囲気を変えてみようか考え中~!
3日後は、工務店の方が電気屋さんを連れてきてくれて、細かい話をするそうです。
あ~~~~~楽しみ♥
・築10年リフォームをしようと思います!
どうか!応援よろしくお願いします♪ ぽちっとしてもらえると更に頑張れます!
為になる情報満載!↓
注文住宅ブログランキング➤
セルフリフォームブログのランキングにはこちらからどうぞ
セルフリフォームブログランキング➤
sp;